大菩薩で入門講習やりました【登山本店】

2022-12-19

すごく遅くなってしまってすいません。

10/26に大菩薩嶺で登山入門講習を実施しました!

前夜の雨が上では雪でした。

行程には影響ないですが10月の入門講習で雪は初めてです。

軽装ではダメですよ、ということがわかっていただけたと思います。

 

標高1950mあたり。

入門者講習の場合はここに来るまでに歩き方の基礎などを解説し、皆さんそれを実践しながら登ってきます。

 

いつも皆さんが感嘆の声を上げる富士山スポット。今日は雲がかかったり、晴れたり。

 

山頂に到着!

山頂への樹林帯は2000mを超えているので雪も多く残ってます。

 

体力に不安があった方もみんなで励ましあって2057mに登頂できました。

 

昼食ポイント。

こんな景色が眺められるのはこのコースならでは。

右奥には南アルプスが長大に続いています。

気温は低めでしたが風が弱かったので素敵なランチタイムになりました。

 

天気良いから「きれい」なんて言ってられますけど秋はこんなこともあると肝に銘じてください。

こんな景色を見ながら下りの注意点、コツ、膝の負担の少ない下り方などお話しします。

 

午後2時でまだ雪が残っているので気温が低いってことです。

 

今回はやや押してましたが無事最終バスに間に合いました。

皆さん、お疲れ様でした。

 

この記事を書いたのは:


登山本店

住所 東京都千代田区神田神保町1-6-1
タキイ東京ビル2F
電話番号 03-3295-0622
FAX番号 03-3295-6070
営業時間 10:00~20:00
アクセス 地下鉄神保町駅(半蔵門線、都営新宿線、都営三田線)、A5出口を出て左に約100m。出口より路地3本目の角のビルの2Fにございます。1Fにはサイゼリアがあります。

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。