関西の山でも秋の寒さを感じるようになってきましたが、防寒対策お済みでしょうか?
石井スポーツ京都ヨドバシ店の服部です。
関西は秋真っ只中ですが、一足早く冬に向かっている晩秋の霧ヶ峰近辺へ散策に行ってきました。(10月末頃)
名前は聞いたことがある方も多いと思いますが、エアコンの名前で有名なこの「霧ヶ峰」は長野県八ヶ岳連峰の北側に位置する標高1500m〜1900mほどの緩やかに広がる高原です。
今回はそのお隣、標高1600m付近にある八島ヶ原湿原へ🏃
霧ヶ峰からぐるっとハイキングコースにもなっているこの湿原ですが、周囲には木道や標識もしっかり整備されているため初心者の方でも気軽に自然を楽しむことができる場所です😄
春夏秋冬それぞれ楽しむことができ、これからの季節は雪が積もるとスノーシューハイクなども楽しめます✌️❄
そんな季節と季節の間は人も少なく静かに散策できる貴重な時期。
真っ赤な紅葉🍁や真っ白な雪原❆も綺麗ですが、秋から冬に移ろうとしている姿もなかなか見応えがあります🥰
夕日に照らされるカラマツの森や冬の星座が既に目立つ満点の夜空、朝日で輝くススキの海まで景色を堪能できました✨
今回夕方から朝にかけての風景を歩きたかったので、「ヒュッテみさやま」という宿でお世話になりました🙌
ゆっくり歩いても一周約90分ほどですので、お近く寄られた際は覗いてみてはいかがでしょうか?
当店では12/21(水)まで『 京都応援クーポン 』が使えます。
現金と同じ10%ポイント還元で大変お得ですので、ご旅行の際もぜひご来店ください。