こんにちは(^^)/
石井スポーツ札幌店のさとうであります♪
今回は、これからの季節にぴったりなお山‼
大雪山“クチャンベツ沼の原~忠別岳”一泊二日で行ってきました。
昨年、クチャンベツ~トムラウシに行ったときに見た、
この沼の原の湿原と、五色だけに向かう永遠と続く木道の景色がみたいなぁ…。。
と、ふと思い、なかなか行く機会がない“忠別岳”へルートを決めました。
久々のテントが重い…
開始直後のルートが変わっていて、暗がりの出発だったので少し戸惑いました。。
沼の原までの道は、相変わらずの急登。。
しかし頑張って登ると、最高の景色が待っています♪
やっぱり“おー♡”となります‼
大沼は満水でした。
今年は野営できそうにありませんので、ご注意ください!
そこからもう一段上がると、これまた大好きな景色♡
五色だけに続く長い木道。
最高のご褒美ですね♪
五色岳も少しづつ、色づいていました。
五色岳まで来ると、忠別非難小屋まではあと一息。
一度、小屋に荷物をデポし山頂を目指します。
山頂直下のチングルマが圧巻で天国でした‼
山頂からの眺めも、遠くまで、大雪山が見渡せる!最高です‼
山頂から、少し裏のほうに降りて“高根が原”を眺めに。
ずーっとつずく、登山道。歩きたくなりますね‼
来年は、ここを歩きたいなと思います♪
次の日が、雨予報だったのと、誰もいなかったのでテントをやめて忠別避難小屋で就寝。
2日目は帰るだけの予定でしたが、めずらしく“トムラウシ”が顔を出してくれたので、しばらく眺めてしましました。
紅葉も始まりかけて、これからどんどんいい季節になっていきますね♪
寒暖差が大きくなり、汗冷えや低体温にもなりやすいので、ダウンは必須です‼
しっかりと準備をして、楽しい秋登山を満喫しましょう(^O^)/
秋山応援フェア開催中☆
テント泊してみたいなぁ。。
大型ザックもまだまだ販売中‼
登山大好き、経験豊富なスタッフに、お気軽にご相談くださいませ♪