こんにちは(^^)/
石井スポーツ札幌店です☆
前回に続いて“紅葉登山おすすめスッポト”のご紹介です‼
今回はグレードアップの【ちょっと、中級編】です。
本当に寒暖差が激しく冷え込むようになってきたので、しっかり準備をして楽しい登山を‼
その①“羊蹄山”
この写真は6年前の10月中旬くらいで、ちょうど初雪が降った日の登山でした♪
山頂付近は樹氷と銀世界♡
下界は紅葉の街並みとアンヌプリ♡
という、素晴らしい景色に出会うことができました‼
天気と気温と運でぜひチャレンジしてみてください♬
その②“愛山渓・松仙園ルート”
14年ぶりに開通した愛山渓の沼に続くルート。
手つかずの自然が楽しめます‼
かなり、ドロドロなので対策はしっかりと…。。
開通期間が決まっているのと、一方通行なので要注意‼
その③“高原温泉沼巡り”
大雪山屈指の紅葉スポット‼
紅葉シーズンには、銀泉台⇔高原温泉と、うまくバスを利用すると楽に縦走できます(^O^)/
その④“富良野岳”
凌雲閣の登山口から山頂までずーっと綺麗な紅葉を見ながら歩くことができます♡
元気な方は、富良野岳・上富良野岳・上ホロカメトックとぐるっと縦走してみるのも◎
だいたい、ゆっくりで8~9時間くらいかかります!
その⑤“トムラウシ山”
雄大な景色に圧巻のお花畑、ロックガーデンなど…
まさに“日本庭園”の美しさ♡
神々の遊ぶ庭は、秋も美しいです‼
その⑥“幌尻岳”
日本百名山のラスボス‼圧巻の日高山脈‼
涼しくなる、この季節に行くのがおすすめです。
幌尻までいかなくとも、北戸蔦別や戸蔦別から日高山脈を眺めるだけでも、かなり見ごたえがあります‼
夏山で付いた経験と体力で、日本百名山の山に挑戦したいなぁ。。
と、思っている方も多いはず‼
装備や水場、ルートなど気になることはどんどんご相談くださいね♪
登山大好き、経験豊富なスタッフにお気軽にご相談くださいませ‼