以前お客様に聞いて気になっていた群馬の茗渓「橋倉川本谷」
予定していた山行が悪天候の為中止になり急きょ行ってきました。
アーチ状の巨大堰堤を懸垂下降で降りると河原歩きが続きます。
第一ゴルジュ入口の滝は左側をへつってから登ります。
小さい滝を登ります。見た目よりもヌルヌルで悪いのです。
またしばらく河原歩きが続き第二ゴルジュです。
ここはスリットゴルジュと言うそうでいきなり現れるゴルジュに
感動しました。
スリットゴルジュの最後にある滝を登ります。
滝の途中で記念の撮影です。
手がかりを探しながら慎重に登ります。
更に第三ゴルジュです。
第三ゴルジュの最後にある10Mの滝です。
これは登れず巻きました。
第三ゴルジュを過ぎると沢が開けて沢登りも終わりです。
脱渓ポイントにわらじが掛かっていました。
この後は今泉沢を下降して下山しました。
お疲れ様でした。