登山学校 富士登山ステップアップ講座

2022-04-02

3/30 机上講習会 富士山ステップアップ講座 開催しました

次回の机上講習会は4/20 19:00~19:45

2回目ですが、ステップアップではなく1回目と同じ内容です

これから登山を始めたい方のご参加をお待ちしております

⇩詳しくはこちらへ⇩

登山の基礎を学ぼう(体力の養成・必要な装備)今年富士山に行こう計画

机上講習 4/20 長野店

装備品の揃え方、普段の体力づくりに関わることについて講習いたしました。

まずは登山に慣れていただくため、身近な山へ入れるように

富士山でも使える必要な装備品を紹介しました。

ザックの選び方と、背負い方

 富士山等の高い山にいくために必要な体力を付けるために、無理して体を使わないようにお伝えしていきました。

普段からしっかりした歩き方や姿勢をすることで無理なく必要な筋肉が付きます。

 

だらっとした姿勢では、体力を付けようと頑張って歩いても腰やヒザを痛めます。

 

良い姿勢だとザックも腰にフィットして楽になります。最初は長く維持できませんので、無理をせずにゆっくり歩きましょう。

 

レインウェアについて紹介しています

 質問があり、高山病についても話しをしました。携帯の酸素ボンベは有効なのか、普段どのようにしたら体の酸素量が増えるのか等々の紹介もしました。

普段の登山で何か疑問をお持ちの方は講習会でなくともお答えしますので、ぜひ気軽にご来店いただければと思います。

4月末には野外講習会も予定していますので、石井スポーツのホームページ、登山学校をチェック!

石井スポーツ登山学校ホームページ

長野店 細田

この記事を書いたのは:


長野店

住所 長野県長野市南千歳1丁目1−1ながの東急百貨店 別館シェルシェ5F
電話番号 026-229-7739
FAX番号 026-229-7790
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR長野駅善光寺口より徒歩1分
駐車場 ▶こちらよりご確認ください

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。