こんにちは!
本日はスキーソックスのご紹介をしたいと思います。
スキーをするうえで意外と重要な役割をもっているスキーソックス。
疲労軽減の効果をもたらすもの。発散効果、保温効果が高くより快適性が高いもの。滑走性重視でフィット感が高いものなど、使用する方のニーズに合わせて最適なものが選べます。
そんな中で本日ご紹介するのはSIDASのスキーソックス!
では、順番にご紹介していきましょう。
まずはスキーメリノ。
こちらはメリノウールの混合率が一番高く、暖かさと快適さを兼ね備えたモデル。
厚さが2種類あり、左がミドルボリューム、右がローボリュームになります。
続いてはこちら!
左から今年新しく登場したスキーウルトラフィット。
こちらは生地が薄く、よりブーツのフィット感が良いハイパフォーマンス・コンプレッションソックスです。
右はスキーコンフォート。
暖かさと吸汗性、発散性がバランスよく組み込まれているベーシックモデル。
最後はこちら!
THERM-ICよりパワーソックスヒートV2。
ソックスに発熱効果を組み込んだ最新のパワーソックス!
伸縮性も非常にあり、快適性も両立。別売りのバッテリーパックにより3段階の温度調節が可能。
バッテリーパックはSパック700、Sパック1200、Sパック1400Bの3種類をラインナップ。
いかがでしたでしょうか?
ご自身に最適なソックスはありましたでしょうか!?
もし気になるものがございましたら是非お気軽にお問い合わせください。
ご予約も承っております。
また8/31まで早期予約を行っております!
是非そちらも合わせて、皆様のご来店お待ちしております!!