インソールのご紹介!【カンダコンペカン】

2020-07-16

こんにちは。

今日はブーツをご購入の際に是非とも一緒に購入して頂きたいインソールについてご紹介したいと思います。

まず簡単にインソールの効果について紹介したいと思います。

なぜ?インソールが重要かと言いますと、人間の中で本当の意味で左右の対称な方はほとんどいません。

利き手、利き足があるように人間の体は左右が基本非対称です。

スキーヤーの方でも実感されている方は多いのではないでしょうか。

右ターンは上手くいくけど、左ターンがうまくいかない!

滑走し終わると体の一部が痛むなどなど…

 

こういったことは体のバランスが関係している可能性があります。

そういったバランスを足元から補助をしてあげるのがインソールになります!

またインソールの効果としてはこういったバランスの補助だけではなく、強いパワーを生んだり、怪我の予防にもつながるのです!

 

そして今回オススメするのはこちらの3種類!

*左 星野企画 B+PFH ¥11,000(税込)

*真ん中 シダス ウィンタースリム¥9,790(税込)

*右 シダス カスタムレースプロ+スタビライザー¥13,750+¥1,750(税込)

 

 

星野企画 B+PFH は既存に出来上がっているものに合わせるタイプ。

表面にブーツ内で動きにくい素材を使用し、アーチを支えるサポートはカスタマイズが可能!

 

シダス ウィンタースリムは言葉の通りインソールのシェイプが細く、細いブーツににも対応可能。

丸印の部分が熱整形で加工することができ、使用者の足型にカスタマイズすることができます。

また初期の段階から形が出来上がっているので、そのまま使用することも可能。

 

シダス カスタムレースプロはインソール全面が成形できる完全成形タイプ。

ウィンタースリムに比べてインソールの剛性が高く、パワー伝達の性能が非常に高いモデル。

また丸印の所にオプションパーツとしてスタビライザーを装着することによって踵の安定感を増し、アーチを支えるサポート強化します。

 

こちらの3種類は使用者の好みや、相性によって千差万別です。

実際にどのインソールが合うか、店頭にて試着することができます。

商品選びの際にはスタッフがアドバイスさせていただきますので、是非ともブーツをご購入の際には一緒にご検討してみてはいかがでしょうか!?

また今お使いのブーツにも合わせることができますので、ご希望の方はお気軽にお尋ねください。

 

 

 

店頭での早期受注は8月末まで行っております。

そちらも合わせて皆様のご来店をお待ちしております!!

 

 

 

 

この記事を書いたのは:


カンダコンペカン

住所 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル1F
電話番号 03-3295-6060
FAX番号 03-3292-3856
営業時間 10:00~20:00
アクセス 地下鉄「神保町」駅より3分、A5出口を出て左手方向へ進み、2つ目を左に曲がり右角にございます。(登山本店裏側)
駐車場 無し

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。