登山を映像で楽しみませんか?
北アルプスや八ヶ岳の一般道から、北鎌尾根や西穂から奥穂への縦走を取り扱ったものまであります。
行ってみたい山のイメージトレーニングには丁度良いと思います。
◆ アドバンス山岳ガイド黒部川上ノ廊下赤木沢[DVD] ¥5940(2020/5/23現在)
◆ アドバンス山岳ガイド剱岳八ツ峰[DVD] ¥5940(2020/5/23現在)
◆ アドバンス山岳ガイド 槍・穂高縦走 [DVD] ¥4180(2020/5/23現在)
◆ 北アルプス ドローン大縦走 [DVD] ¥3750(2020/5/23現在)
などなど
登山を扱った映画もいくつかありますね
どれも映像美が素晴らしいので見惚れてしまいます
史実に基づいた映画は没入感が強くてお勧めです。
◆「ヒマラヤ 運命の山」¥4630(2020/5/23現在)
ラインホルトメスナーが、未踏の山へ挑戦
人類史上初の8000メートル峰全14座完全登頂(無酸素)する前のお話し。
フィルムカメラを使いたくなります。
◆「劔岳、点の記」¥2440(2020/5/23現在)
劔岳初登頂へ挑む姿、昔の生活や、登山道具も見ることができます。
◆ 「春を背負って」¥2590(2020/5/23現在)
点の記と同じく木村大作監督の作品でやはり映像が素晴らしいです。
予算の少ない生活を感じる山小屋っぽさを感じることが出来るので、登山者の目線からすると少し憧れを感じます。
◆ 「岳」 ¥3760(2020/5/23現在)
原作の漫画を読んだ方は多いと思います。
北アルプスのレスキューが中心のお話しです
◆ 「ミッドナイトイーグル」¥3750(2020/5/23現在)
他の作品とは違いサスペンスではありますが、猛吹雪の北アルプスを舞台に体当たりで演じる凄まじさを感じます。
◆ 富士山頂 ¥3580(2020/5/23現在)
田次郎原作の日本の小説、およびそれを元に製作・
これと黒部ダムの映画も合わせてみたいですよね
◆ 黒部の太陽 【特別版】¥4450(2020/5/23現在)
◆ 黒い画集 ある遭難 ¥4090(2020/5/23現在)
およそ50年前の古い映画ではありますが、レンタルなどではあまり見ることのない作品です。松本清張の原作、鹿島槍の遭難のお話し。
長野店 細田