長野店の登山学校にて野外講習「春の里山を歩こうin雁田山」を開催しました。
雁田山は小布施の駅から徒歩20分ほどの所にある岩松院から登っていきます。
岩松院から左の尾根に行くコースがメジャーです。小城~大城は切り開かれ眺めが良いです。
この日は谷から登りました。
(尾根は岩の急斜面が続く。朝日を見ながら歩くので辛い。尾根の急な登りは汗をかきますが、風が強かったので汗冷えを心配しました。)
普通車専用駐車場のすぐ近くに登山口がありますが、入口が分かりにくいので要注意です。
カーブミラーの横に入口があります。
中はこんな感じです。
歩き始める前に、歩き方の基本をお伝えし、いざスタート!
ちなみに、岩松院は9時開園。トイレも9時から利用できます。
谷と尾根、50mごとの計曲線に印をつけた地図もお渡しし、簡単に紹介をしました。「2万五千分の1」は見慣れないと分かりにくいので、250%に拡大した「1万分の1」を用意しました。
谷から尾根にきますと急斜面が続きます。
整備された歩き易い登山道です。
展望もよい山です
左が雁田山。真ん中のあずまやでお昼休憩なのでそこを目指します。
下りの歩き方についても紹介を行いました。
特にひげダンスが印象的だったようです。
姥石の先のあずまやは切り開かれ、北信五岳から北アルプスまで一望できます。
ハンモック張ってみました。
COGHLANS(コフラン)ハンモック¥1800(エイアンドエフ)
缶ジュースくらいの大きさで、持ち運びも楽です。
*ハンモックを張る際は周囲への迷惑にならないよう、樹木に負担がかからないよう注意と工夫をお願いします。なお、国立公園などの規律の厳しいエリアでの使用は控えましょう。
雁田山山頂
この日は天気もよくずっと眺めがよかったです。
観天望気で雲の話をするつもりが雲がなく・・・こんな日もあります。
下りまであと少しです
「すべり山登山口」へ降りてきました。あとは舗装路を歩きで岩松院へ戻ります。
戻りの舗装路は20分ほどで、計画中に長いかな・・・と思っていましたが、景色もよく歩きながら振り返りや感想をお聞きすることができ、あっという間にスタート地点へ戻ることができました。
お疲れ様でした。
これから新緑・ツツジの季節ですね。また違った表情を見せてくれます。
北アルプスも良いですが、周辺の里山もお勧めですよ
長野店 細田
登山学校 参加者募集中!!
詳しくは⇒こちら