スキーやスノーボードをしにスキー場へ行ったのはいいけど、思ったより寒くてリフトに乗るのが辛くなってしまった・・・・・・そんな経験ありませんか?
標高の高いスキー場は、晴れていても寒い!
(↑写真は昨年の車山高原SKYPARKスキー場。寒かった。。。。)
冷えは、末端(指先)からやってきます!
という訳で?!こんな商品をご紹介!
reusch(ロイシュ)
[Dryzone Glove Touchtec]
¥1,750
・ユニセックス(サイズ6.5ー9.0)
↑カラー:700black
スキーグローブの中に、重ねて装着するインナーグローブです。
防寒対策はもとより、グローブの着脱を容易にしたり(汗や水分で内部が湿るとグローブが外しにくくなることがある)グローブ内部の汚れや臭いを防ぐ効果も期待できます。
インナーグローブ自体は薄手で、速乾性に優れたポリエステル100%なのでグローブ内を快適に保てます。
更に、親指と人差し指はタッチスクリーン対応ですので、寒いゲレンデ内でスマートフォンを操作したい時も、寒さを我慢して素手になる必要はありません!
一度素手になると一気に指先冷えてしまうこともあるので、これは有難いですね。
他メーカーのインナーグローブもご紹介!
DAKINE(ダカイン)
[RAMBLER]
¥2,500
・メンズ(在庫サイズS~L)
↑カラー:RSN(RESIN)
こちらのインナーグローブも、ポリエステル100%のサラッとした肌触りで装着感は非常にいいです。
親指と人差し指はタッチスクリーン対応です。
↓お互いを繋げておけるフックが付いています。
グローブをリフト下に落とさないように注意しましょう。
メンズカラーの在庫は2カラーあります。
↑カラー:FCM(FIELD CAMO)
↓ウィメンズカラー(女性用)の2カラーもご紹介。
[WOMEN′S RAMBLER]
¥2,500
・ウィメンズ(在庫サイズXS・S)
↑カラー:SLT(SILVERTON)
↓カラー:AUR(AURORA)
これらのインナーグローブは薄手で軽量なので、小さくまとめてスキーウェアのポケットに楽々入ります。
防寒対策に、とりあえずポケットに忍ばせておくのもおススメですよ!
↑※イメージ
ここ最近は気温が高い日が多いですが、まだまだスキー場は冷え込む日もあります。
スキーグローブを購入する際は、一緒にインナーグローブもご検討ください!
スキーグローブは只今多くがプライスダウン(SALE)中!お見逃しなく!
===================
会員登録&応募で当たる
『新生活応援キャンペーン』開催中!
この春から新生活を始めるあなたを応援するために、ふだん使いにぴったりの「石井スポーツロゴ入り ERATHWELLステンレスボトル」を抽選で3名様にプレゼント!
大宮店 會田