【関東エリア】スキーの夕べ2019東京会場 <総合案内>11/10(土)

2018-10-17

 

 

※スキーの夕べ2019は終了致しました。

 

今回の東京会場開催模様は⇒「スキーの夕べ2019東京会場開催レポート」をご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

2018年11月10日(土)

『スキーの夕べ2019東京会場』今年も開催致します!

↑画像をクリックでPDFファイルを表示。

 

 

 

 

 

◆目次◆

1.スキーの夕べとは

2.東京会場概要

3.プログラム概要(ゲストスキーヤー紹介)

4.東京会場(烏山区民会館)へのアクセス

 

 

 

 

 

1.スキーの夕べとは

山木匡浩氏(ヤマキックス)を始めとしたスキーの夕べ実行委員会と、株式会社ICI石井スポーツがお送りする、著名なゲストスキーヤーを招いてのトークショーイベントです。

 

 

今年で5年目を数え、入場無料で誰でも参加でき、豪華景品が当たるお楽しみ抽選会なども開催して好評を博しています。

↑昨年の東京会場の開催模様①

〇山木匡浩氏(ヤマキックス)のブログ⇒東京会場レポート

Mt.石井スポーツのブログ⇒東京会場レポート

 

 

 

 

 

 

 

2.東京会場概要

日時】2018年11月10日(土) 18:00開場/18:15開演

【会場】烏山区民会館 ホール
(東京都世田谷区南烏山6-2-19烏山区民センター内)

 

【入場料】無料(予約不要)

【定員】→400名※
※定員オーバー時は、立ち見でのご案内となる場合もございます。予めご了承ください。

↑烏山区民センター(烏山区民会館)の位置。

 

今年は定員約400名の烏山区民会館ホール開催!

会場規模は昨年の倍と、スケールアップ!!

定員オーバー時は、立ち見でのご案内となる場合もございます。予めご了承ください)

 

 

 

 

 

3.プログラム概要(ゲストスキーヤー紹介)

 

No.1/スキー技術選手権大会時代を振り返る【小野塚 彩那】

~ソチオリンピック女子ハーフパイプ銅メダリストの小野塚氏。そんな彼女が基礎スキーヤー出身だったことはご存知でしょうか。今だから話せる当時のエピソードや、具体的な技術解説などをお話しいただきます。~

 

 

No.2/フリーライドスキー 2年目を終えて【楠 泰輔】

~FWT参戦2年目を終えた楠選手。2年目の楽しさや難しさ、シーズンを通しての報告を自身の感想を含めてのお話です。~

 

 

No.3/日本アルペン界の展望【佐々木 明】

~今シーズン、アルペンナショナルチームアドバイザーに抜擢された佐々木氏。彼が思い描く今後の日本チームの展望を、彼自身が戦ってきた選手時代のストーリーとともにご講演いただきます。~

 

 

No.3.5/パキスタン カラコルム山脈 ライラピークスキー遠征報告【山木 匡浩】

~今年の7月にチャレンジしたパキスタン ライラピーク(6,098m)のスキー遠征についてのご報告です。(こちらは時間の都合上、割愛する場合があります。ご了承ください)~

 

 

No.4/お楽しみ抽選会!ハズレなしです!

豪華景品が当たるお楽しみ抽選会も実施。

昨年はスキー板やブーツ、スキーアクセサリー類、リフト券などが当たりました!今年も期待していて下さい!

 

 

 

 

 

 

 

4.東京会場(烏山区民会館)へのアクセス

・住所:〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-2-19

・電話番号:03-3326-3511

・会場HP:烏山区民会館HP

 

↓烏山区民会館と、駅とバス停の位置関係をまとめてみました。

赤い★印が烏山区民会館です)

〇アクセス情報(詳細は→アクセスページ

電車:京王線 千歳烏山駅下車 北口より徒歩1分

バス:小田急バス(北口・南口)/京王バス(南口)

※駐車場がありませんので、電車・バスをご利用ください。

 

 

 

 

 

 

実際に、京王線 千歳烏山駅から歩いてみました。

↑千歳烏山駅北口

ここからスタート!

 

 

 

 

北口から出たら、直ぐ横のT字路を左に進みます。

ちなみに、右に行くと踏切と連絡地下道があって、駅の南口や千歳烏山南口バス停へ行けます。

 

 

 

T字路を左折した先を、50m程直進すれば・・・・・・

 

 

 

左手に大きな広場と、烏山区民センター(烏山区民会館)が見えます。

北口から徒歩1分。

載せる意味があったのかと思うほど、駅から近いです。

 

 

 

 

烏山区民会館は、烏山区民センター内にあり、ホールは1Fにあります。

写真右(下)区民センター入口

 

 

 

 

 

バスをご利用になる方は、北口と南口それぞれ駅から250m程歩いたところにバス停があります。

↑千歳烏山駅北口バス停(小田急バス・関東バス)

 

 

 

 

↓千歳烏山駅南口バス停(小田急バス・京王バス)

※バスの運行経路・時間につきましては各自お調べください。

 

 

※烏山区民センターには駐車場はありません。周辺道路は狭く、非常に混雑するので車でのご来場はなるべくお控えください。

 

 

 

 

 

 

 

スキーシーズン前恒例となりました『スキーの夕べ』

スキーが好きな方も、初心者・未経験者の方も、どなたでも気軽に参加できます!

↑昨年の東京会場の開催模様②

 

 

 

 

イベントに参加して、皆でスキー気分を盛り上げましょう!

↑昨年の東京会場の開催模様③

 

 

 

 

ご来場お待ちしております!

 

 

 

 

 

お問合せ先

Mt.石井スポーツ神田本館:03-3295-3215

Mt.石井スポーツ新宿西口店:03-3346-0301

 

 

 

 

《目次に戻る》

 

 

 

 

大宮店 會田

 

この記事を書いたのは:


大宮店

住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3
DOMショッピングセンターダイエー専門店3階
電話番号 048-641-5707
営業時間 10:00~21:00
アクセス JR大宮駅西口徒歩3分。DOMショッピングセンターダイエー専門店3階です。
駐車場 あり。2,000円以上お買い上げで2時間無料

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。