登山学校 8/10~8/11
【富士山】富士宮口から御殿場口 2日間に同行させていただきました!
今回の講習テーマは・・・
・高山病対処について実践的に学ぶ(高山病予防法)
・バテない歩き方(インソールレンタル有)
・給水術(サプリメント試供有)
インソールをお持ちでない方も、お持ちの方もシダスのインソールを体験☆
ベスパからの協賛品3種類を手に気分も上がったところで出発です!
スタート地点では、多少の小雨。ゆっくりと七合目の山荘を目指します!
富士宮ルートは山頂までの最短ルートですが、六合目から直線的で傾斜がきつくなります。
多少の渋滞で出発が遅れたので、山荘に着く頃には暗くなってしまいました。
みんなお腹ペコペコです。
あったかいを通り越して熱いカレーがおいしい。。。
冷えた体を温めてくれます。
その後就寝。天気が回復したので0時には出発です。
まだまだ暗い中山頂を目指します。
後ろを振り返るとたくさんのヘッドライトの光が列を作っています。
(うまく写真撮れませんでした。。。)
休憩時に食欲が出ない人の栄養補給として有効なのが「ワスプゼリー」
ゼリーなので「ちゅるん」と喉を通ります。
そして、気が付いたら夜が明けていました。。。
運がよかったのは、山頂について間もなく食堂のある頂上富士館に入れたこと。
そこであたたかいカップラーメンやお味噌汁を食べました。
売ってるおじさんが天狗さんでした。
頂上での集合写真。
御来光は見れませんでしたが、楽しい時間を過ごしました!
ちなみにミレーのトリオやノースの双子ちゃんがいます。愉快な仲間たちでした♪
噴火口はなかなかのスケール。
そして、下山は御殿場ルートです。
青空もきれいです。
御殿場ルートの醍醐味。大砂走り!!楽しい!
でも長い。なかなか終わらない。
無事に下山して、証明書ゲット!!
帰りのパーキングではタイミングよく花火も見れていい山行でした☆
次回の登山学校はガイドに学ぶ安全登山講座
初心者向けの机上講座を開催致します。
8/26 10:30~ 石井スポーツ仙台泉店内 アースプラザにて
第1回 ~山で使える救急法~ ファーストエイド!を行います。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております!
仙台泉店 松田